【報告会開催のお知らせ】農村女性による報告会を開催します!

 

横浜国立大学は、本学初の取組みとして2016年9月より「JICA草の根技術協力事業:パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト」を開始しました。
経済成長著しいパラグアイ(人口約701万人、2018 D G E C)ですが、都市部と農村部の格差問題は深刻です。また、農村女性の社会的・経済的エンパワーメントが大きな課題となっています。農村女性を対象とした本プロジェクトは4年目を迎え、直接受益者はのべ524名(2019年10月末現在)となりました。
第一回目の本邦研修は2018年1月に実施し、来日した女性たちは帰国後パラグアイで起業するなどそれぞれの地域で活躍しています。この度、第二回目の本邦研修(2019年11月4日~11月17日)を実施しております。農村女性8名、カウンターパート大学教員3名、現地調整員2名の合計13名がパラグアイより来日し、南足柄で日本の生活改善の取組みを学ぶとともに、横浜国立大学では加工食品の製造・保存方法、マーケティング、ブランディングなどを学んでいます。
パラグアイ農村女性の研修成果報告会を以下の通り実施しますので是非ともご参加下さい。

プロジェクトマネージャー:藤掛洋子横浜国立大学教授・学長特任補佐

****************
日時:2019年11月15日(金) 14:00~16:30
場所:横浜国立大学 中央図書館メディアホール
https://www.ynu.ac.jp/access/map_campus.html(S3 ⑥)
使用言語:日本語・スペイン語(同時通訳またはウィスパリングが入ります)

【第一部】
開会の挨拶:中村文彦 横浜国立大学副学長
歓迎の挨拶:佐土原聡 横浜国立大学都市イノベーション研究院研究院長
来賓挨拶:ラウル・フロレンティン・アントラ在日パラグアイ大使館特命全権大使

【第二部】
講演:藤掛洋子 教授・JICA草の根技術協力事業 プロジェクトマネージャー
「農村女性のエンパワーメントに向けた学術的・実践的貢献」
カウンターパート大学教員による報告
・グラフトン・インサウラルデ、エルサ・マリア アスンシオン国立大学化学部エリア実践活動長
・ブルゴス・ポルティジョ、テオフィロ・アグスティン カアグアス国立大学生産科学部講師
・バレト・オカンポス、フアン・ラモン NihonGakko大学会計学科講師
パラグアイ農村女性8名による本邦研修成果報告
・コロネル・オビエド市域農村女性
・ラ・コルメナ市域農村女性

コメント:渋川祥子 横浜国立大学名誉教授
コメント:真鍋誠司 横浜国立大学 国際社会科学研究院教授
コメント:田名部元成 横浜国立大学 経営学部教授
コメント総括:石亀敬治 JICA横浜市民参加協力課課長
閉会の挨拶:藤掛洋子 横浜国立大学教授・学長特任補佐

司会進行(日本語):河内久実子 横浜国立大学国際戦略推進機構
(スペイン語):カルロス・アバロス 横浜国立大学都市イノベーション学府修士2年

HPはこちらから:https://paraguay-mujer.com/1972/

申し込み・お問い合わせはこちら
国際戦略推進機構 河内久実子:mailto:kawachi-kumiko-vz@ynu.ac.jp

主催:横浜国立大学XJICA草の根技術協力事業:パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト
共催:横浜国立大学国際戦略推進機構、横浜国立大学都市イノベーション研究院、横浜国立大学藤掛洋子研究室、駐日パラグアイ大使館
*「日・パラグアイ外交関係樹立100周年」記念事業として開催されます。

Follow me!

JICA草の根プロジェクトチーム

Translate »
PAGE TOP