ホーム > 第二フェーズ / コロネル・オビエド市 / 活動報告 コロネル・オビエド市においてフライヤーとロゴの作成方法について講義をしました 2023年10月31日(火)、コロネル・オビエド市において、パオラ現地業務補助員によるフライヤー製作に関する講習会を実施しました。なお、この日の講習会の資料は、大橋怜史専門家が作成しており、天候の都合で集中講義で実施することが叶わなかったものをパオラ現地業務補助員とが代理で行いました。 パオラ現地業務補助員による講義後は、エンジニアのアルナルド・メンドーサ氏の協力のもと、ロゴの作成に関する講習会を実施しました。受益者たちは、CANVAというアプリケーションをダウンロードし、ロゴの作成に取り組みました。「すでに自身のロゴは持っているけれど、少し変えたい」という受益者もいれば、「今までロゴを作成したことはない」という受益者もいました。 この日の講習会は、とても好評で「もっと上達したい!」、「また同じ講座があれば参加したい!」と受益者は感想を述べました。 Follow me! FacebookXHatenaPocketCopy カテゴリー:第二フェーズコロネル・オビエド市活動報告 JICA草の根プロジェクトチーム Facebook 関連投稿 ラ・コルメナ市 / スタンダードコース / 活動報告 第8回 講習会/料理教室(2018年12月28日)@ラ・コルメナ地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第3回 講習会/料理教室(2019年1月10日)@ラス・メルセデス地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第1回 講習会/料理教室(2018年12月1日)@トゥジュプク地区(スタンダードコース) 活動報告 第10回講習会 2017年の活動計画会議を行ないました! 第二フェーズ / ラ・コルメナ市 ラ・コルメナ市において観光局と共同で講習会を実施しました ラ・コルメナ市 / 活動報告 第12回 ラ・コルメナ アドバンスコース(1月11日) 前の投稿 2023年度グローバルスタディーズプログラム・パラグアイ渡航帰国報告会のご案内 次の投稿 パラグアイの現地新聞La Nacionパラグアイ共和国複合的農村開発プロジェクト~アグリツーリズムに向けて~」に関する記事が掲載されました。