ホーム > 第二フェーズ / 定期講習会 / コロネル・オビエド市 コロネル・オビエド市において観光客に提供する昼食作り②を行いました 2024年3月26日(火)、カアグアス国立大学の実習室で、調理講習会を実施しました。本調理講習会では、アグリツーリズムで訪れた宿泊客に対し、昼食を提供することを想定しています。 献立は、牛肉の胡椒焼き、チキンロール、ポテトのクリーム添え、ピラフでした。 農村部では、普段あまり調理されることのない献立であったため、受益者は調理手順を理解するのに時間がかかったそうです。しかし、アナリア講師の指導の下、受益者は熱心に学び、最後まで衛生面に注意し、調理することができました。 Follow me! FacebookXHatenaPocketCopy カテゴリー:第二フェーズ定期講習会コロネル・オビエド市 JICA草の根プロジェクトチーム Facebook 関連投稿 第一フェーズ / 第二フェーズ / 活動報告 JICA草の根技術協力事業の取り組みについて、藤掛洋子教授からのメッセージ動画をアップしました スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第5回 講習会/料理教室(2019年2月2日)@トゥジュプク地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第3回 講習会/料理教室(2019年1月10日)@ラス・メルセデス地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第9回 第10回講習会 オビエド・スタンダードコース 第二フェーズ / 活動報告 カウンターパートの二ホンガッコウ大学において大学生にプロジェクトの説明を実施しました! 第二フェーズ / コロネル・オビエド市 / 集中講義 コロネル・オビエド市において藤掛教授が集中講義を実施しました 前の投稿 初めてHPを訪れる方はこちら 次の投稿 ラ・コルメナ市において点描アートのキーホルダーづくりを実施しました