ホーム > 第二フェーズ / 活動報告 カウンターパートの二ホンガッコウ大学において大学生にプロジェクトの説明を実施しました! 2022年7月19日、カウンターパートである二ホンガッコウ大学において、経営学部の大学生にプロジェクトの説明を実施しました。説明会には、経営学部学部長のエステラ氏や、国際関係課長のミリアン氏も出席されました。 プロジェクトの説明は現地調整員の大橋により行い、日本の文化などに関しても簡単に紹介しました。説明会の最後には大学生から多くの質問があり、興味を持ってくれた様子でした。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocket カテゴリー:第二フェーズ活動報告 JICA草の根プロジェクトチーム Facebook 関連投稿 ラ・コルメナ市 / スタンダードコース / 活動報告 第18回 講習会/料理教室(2019年4月22日)@ラ・コルメナ地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第1回 講習会/料理教室(2018年11月24日)@サント・ドミンゴ地区(スタンダードコース) スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第1回 講習会/料理教室(2018年12月1日)@トゥジュプク地区(スタンダードコース) 活動報告 / イベント プロジェクトの写真がJICA横浜のイベントで展示されます! ラ・コルメナ市 / 活動報告 第1回ラ・コルメナ料理教室 スタンダードコース / コロネル・オビエド市 / 活動報告 第8回 講習会/料理教室(2019年3月19日)@ラス・メルセデス地区(スタンダードコース) 前の投稿 ラ・コルメナ市において、第二フェーズ参加予定者への説明会を開催しました! 次の投稿 ラ・コルメナ市において講習会を開始しました!