2024年11月9日 本邦研修8日目PM:アンテナショップへの訪問とコンテンツツーリズム 本邦研修8日目の午後は、東京の浅草を中心に、アンテナショップへの訪問やコンテンツツーリズムを行いました。日本のイメージと... カテゴリー 本邦研修/第二フェーズ
2024年11月9日 本邦研修8日目AM:国際開発学会での学会報告 本日の午前は、国際開発学会の学会発表に参加しました。 ※本学会報告・学会参加は、PMである藤掛洋子教授の個人研究費による... カテゴリー その他
2024年11月8日 本邦研修7日目:研修生成果発表会 本日は、まず大江靖雄教授(東京農業大学)の「農業経営の多角化—酪農教育ファームにみるオープン・ネットワーク型社会的学習の... カテゴリー 本邦研修/第二フェーズ/その他
2024年11月7日 本邦研修6日目:調理学・環境保護・異文化理解について学ぶ 本日は、調理学・環境保護・異文化理解について学びを深めました。 まず、東京ガス業務用テストキッチンに訪問し、コンベクショ... カテゴリー 本邦研修/第二フェーズ
2024年11月6日 本邦研修5日目:横浜で学ぶ観光・地域活性化 本邦研修5日目は、横浜国立大学が実践しているカリキュラムや地域活性化戦略について学び、JICA横浜に表敬訪問を行いました... カテゴリー その他
2024年11月5日 本邦研修4日目:理論を深める 本邦研修4日目は、いよいよ理論を中心に学びを深めます。 まず、藤原徹平准教授に「今後の新興国におけるアグリツーリズムの可... カテゴリー 本邦研修/第二フェーズ